サイドスタンドプレート

Amazonで一緒に買った汎用サイドスタンドパーツ。いわゆる下駄を履かせました。

Amazonでの価格は591円と激安(買ったときだけ低価格だった)

砂地などでサイドスタンドが食い込まないようにするのと、下駄を履かせて傾きを抑えるためです。

私のイーハトーブはリアタイヤがゴツいので相対的にバイクが倒れ込みがちなので、これを取り付けました。

傾きを修正するにはまだまだ足りませんが、地面や砂地にサイドスタンドが食い込むのを防ぐのには役立ってくれると思います。

月ヶ瀬梅林と針テラス・FTRとイーハトーブ

前日の夕方、こんなメッセージがibayanから届きました。
「明日も朝からの天気しだいで月ヶ瀬に行こうと…」

2月というのに急に暖かくなったので梅を見に走ろうとお誘いです。

「VT250、全然乗ってないのでちょっと乗りたいです。」と言いながら「VT250のエンジン,なかなか掛かりませんでした😅

急遽「イーハトーブにしようかと迷っているところです。」で車種変更。
すると「イーハトーブを乗ってるところを見た事ない🤣🤚とibayanに言われてしまいました。

「なんとか巡航速5〜60km/hが可能です。イーハトーブはトライアル専用タイヤ(Race Only)を付けているので、カーブはヌルヌル。ゆっくりですので,置いていかないでください🙇

そんなやり取りがあって翌日の朝10時にガレージの前にスーパートラップの排気音。

ガレージからTL125sイーハトーブを引き出してハンドルにクリップクランプで取り付けたGoPro Hero4の電源をONにして出発です。

最近は半年以上乗っていなかったので、奈良名張線の上りを走っていると4速で40km/hが限界。巡航用の5速だと全く走れません。

HONDA TL125sbイーハトーブのギヤ比は1・2・3速はクロス。特に1速は超ローギアなので通常の発進は2速スタートです。そして4速・5速は巡航用と割り切ったギヤ比のため3速と4速のあいだがかなり開いていて、3速だと吹け切るのに4速にしたら一気に回転が落ちるというトライアル車仕様に振り切ったマニニアックなギア比なのです。

このバイクも「下りのオオカミ、上りのブタ」というバイクで、こんな舗装されたロードを走るバイクでは無いのです。

県道80号線(奈良名張線)を登りきった辺りにある水間トンネルを抜けた頃、イーハトーブのスピードメーターの針がタコ踊りを始めました。
最初は40km/hから60km/h辺りをフラフラしていたと思ったら、トンネルを抜けた頃には100km/hを超えて真下まで針が触れだしました。

超ハッピーメーターですね。(※Happy Meterとは?例えば50km/hしか出ていないにそれより速い速度を表示するメーターのこと)

ようやく到着した月ヶ瀬梅林。去年も来た月ヶ瀬橋を渡って休憩しながら梅とバイクの撮影。

ここからはちょっと早いけどいつものように針テラスフードコートでお昼を取るため、大和高原広域農道を走って名阪国道沿いにある針テラスフードコートへ向かいました。

針テラスにある“天理スタミナラーメン 針テラス店”に行くと行列が出来ている始末。バイク乗りにラーメンは定番なんでしょうか?

そこは諦めてフードコート内にある“ノースリリィ フードコート”で醤油ラーメンを食べてきました。このスープがなんとも美味しい。また食べにゆきます。

お正月も終わったのでスーパーカブのマフラーを純正からP-Shooterに戻した

年末の12月23日、純正マフラーの静かな音を再確認したくなったので、ガレージの中でスーパーカブに取付けていたTAKEGAWA P-Shooter(キャブトンマフラー)を元から付いていた純正マフラーに戻してみた。

そりゃ静かって驚くほどこんなに静かっだったのかと思った。

しかしエンジンの上の方の回り方が少し重くなったような気がする。気がするだけかもしれないが、やはり抜けが悪いので回転の頭打ちが有るように思う。

年が明けて1月14日の日曜日にモトパワーに注文していたスーパーカブのレッグシールドに取付けるインシュレーターゴムを受け取りに行ってきたので、帰ったらすぐにレッグシールドを取り外したついでに、マフラーも純正からTAKEGAWA P-Shooterに戻した。

重量も純正よりずっと軽量なのが有り難い。

スーパーカブのマフラーを純正ノーマルに

年末・正月限定でノーマルマフラー🧣に交換。

ノーマルのマフラーはTAKEGAWA P-SHOOTER(キャブトンマフラー)と比べたら、EVになったん?と思うほど静かでした🤣

交換は午後からガレージの中でゴソゴソと。

10・12・14・17のメガネレンチ&ボックスレンチで作業。

取り外したTAKEGAWA P-SHOOTERはきれいに磨いて来年に取付け。

OGK KABUTO EXCEEDにインカムを移植してPIN LOCK SHEETを取り付け

このヘルメット,被り心地が良いのでとても気に入りました。

そしてOGK KABUTO EXCEEDと同時に購入していたPIN LOCK SHEETをシールドを取り外して貼り付けました。貼り付けると言っても、シールドの両側面に付いている樹脂の突起に嵌め込むだけ。

これで寒い時期にシールドが曇るのを防げそうです。

それとLS2 CHALLENGER Fフルフェイスヘルメットに取り付けていたLEXINのインカムを移植しました。
※半月後の12月13日に取り外した。新しく注文したインカムに取替える予定。

 

9年ぶりにジェット型ヘルメットを注文

久しぶりにジェット型ヘルメットを注文しました。

OGK KABUTO EXCEEDです。

注文時の価格は¥28,765(価格は割合に変動する)でピンロックシートも同時購入しました。¥2,018。注文合計: ¥30,783

今まで使っていたのはYAMAHA ZENITH YJ-12 WXXSオープンタイプヘルメット。これを9年使っていました。毎日被るわけではないし、フルフェイスヘルメットを持っているし、第一“乗らない・走らない”(^_^;)d

それで使っているYAMAHA ZENITH YJ-12もかなりきれいな状態でした。が、

“が”である。インターコム(インカム)を取り付けてみたくなったのですよ。

9年前のヘルメットにはインカムを取り付けるという時代ではまったくなかったので、スピーカーをヘルメット内にスペースが存在しないからです。

(いつものことだが)探しに探し、迷いに迷って選んだのが今までと同じYAMAHA ZENITHではなくOGK KABUTOです。

このヘルメットはASAGI?だったかな?それの後継ヘルメットで、かなり長寿なヘルメットの人気モデルでもあります。

このデザインは2020年7月16日に新グラフィックとしてGLIDEというデザインと一緒に追加されたSWORDというモデル。

 

 

メーカーサイトからの引用:
幾何学模様とトライバル柄のコラボレーション『SWORD』

ベースに幾何学模様をあしらいトライバル柄がアクセントになったモデルとなっており、サイドに配された民族柄と相まってオリエンタルなイメージを演出。グラフィックを担当したのはフランス人アーティストのファブリーズ・クリストファーで、これまでカブトのRT-33R VELLIO、KAMUI-Ⅱ BLAZEや他メーカーのヘルメット、スノーボードなどのデザインも手掛けているアーティストだ。

たくさんのバリエーションがある中で選ぶのは楽しい時間ですよ。迷いに迷ってですが。

到着は近いうちに…

購入したヘルメットのAmazonリンクです。

同時に購入したピンロックシートのAmazonリンクです。

滋賀から待ち人来たる

滋賀から待ち人来たる。

お土産のバームクーヘンも頂きました😋

今年の6月に彼から「こんなのが発売されるぞ。欲しい人この指止まれ❗️」みんカラに書き込みがあったのです。

TOYS CABIN製のHONDA BEAT4種

もちろん私もガシャガシャ4種コンプリートでお願いします‼️と連絡していたら、11月も下旬に入ろうとする19日の午後に滋賀からS660に乗って届けてくださいました。

彼とは会って話をするのがとても楽しみな友人なのです。

初めて出会ったのが今から30年ほど前の鈴鹿サーキット南コース
1993年頃のことです。

私が弄り倒したHONDA DOMANIで南コースを走っていた時に、カテゴリーが違うHONDA S600でコースを駆け抜けておられた方です。

出会った時は名前も知らなかったのですが、とある方を介して知り合いになり、今では親しい友人になりました。

VT250F2DのパーツをオランダのCMSLから輸入して下さったのもこの方。

私とは10歳余り歳下で、日本のみならず海外にも出掛けて多忙な毎日を過ごされる知性溢れた仕事人なのもすごい👍

忙しい合間を縫って片道70kmを走って遊びにきてくださいました。

新しいインカムXGPを購入(安いヤツ)

去年の8月に新しいヘルメットと一緒に買ったLEXINの激安インカムに続いて、今回買ったのはXGPという中華製インカム。どのメーカーも中華製だが…

YouTubeを観ていたらオススメで出てきたので、じっくりと観ていた。プロモーションとは書いていなかったが、多分メーカーから貰って提灯持ち動画なんだろうと観ていたら、割合に小さくて電池の持ちが良くて40mmのスピーカーはWi-FiならぬHi-Fi音質とか書いていたのでポチった。

XGPインカムバイク用 Bluetooth5.2 音楽共有 バイクインカム 連続使用35時間 最大通話距離1200M バイク用インカム IP67防水 HI-FI音質 響き渡る低音 Bluetoothインカム 音声コマンド対応 2種類マイク ヘルメット スピーカー 技適認証済み 日本語説明書(1台セット)

Bluetoothは新しくなるほど性能が良くなっているはず。(多分)

昨日の11月18日(土曜日)の夜に注文したら翌日の朝に配達されてきた。

開封して中の部品に欠品がないか確認しながら動作も確認。

iPhoneの接続して音楽を聴いたら低音は豊かで高音がシャカシャカ言わず、そこそこ?なかなか?良い音がしている。

そして設定も楽。

今使っているLEXIN インカム ETCOMと接続してみたらすんなりと接続出来たので動作確認はOKだ。

今まで使っていたインカムはLS2フルフェイスから取り外したので、新しく買おうと思っているジェット型ヘルメットに取り付けようか?

Answer:新しいインカムXGPはYAMAHA ZENITH(HJC) YF-9に取り付けた。

で、ヘルメットは何買うのかな?😅

Answer:OGK KABUTO EXCEED SWORDを買った。

VT250F2DのUSB電源を移動

VT250F2DにUSBコネクタをフルカウル右側にあるポケットの後ろに取付けた。

今までは左側のサイドカバー前にあるフレームパイプに取付けていたのだが、取り外しやスイッチのONーOFFや電圧の確認が不便なので取付場所を右前のカウル部分に取り付け直した。

カウルにあるポケットの後ろ側に穴を穿ってステー諸共ボルト留めで固定した。その際にカウルの一部にクラックが入っていたのを見つけたので、プラリペアで補修。プラリペアって便利だねえ。

このVT250F2D、6月から4ヶ月以上も乗ってない…

VT250F2Dのバッテリーは開放型指定

VT250F2Dのバッテリーは今では珍しい?開放型のバッテリーなので充電するために確認したらLowerレベルの少し上くらいまで液が減っていた。

夕方の18時頃は帰宅のクルマで混雑しているのは承知で、ドラッグストアのウエルシアまで行って精製水(蒸留水)を買って来た。

精製水の価格は500ccで98円。そんなもん?