デジタル 顕微鏡 2MP

SKYBASIC Wifi デジタル 顕微鏡 2MP”という商品名のデジタル顕微鏡です。

2023年7月12日にAmazonで注文して16日(日曜日)に届きました。

Amazonを回遊していたらお勧めに出てきました。どんなところを普段見ているのかバレバレですね。

価格も低価格でiPhoneやiPadとWi-Fi接続して使うらしい。拡大して見るって楽しそうじゃないですか。

16日に届いてすぐApp Storeからアプリをダウンロードしました。

“Max-see”という名前のアプリです。似たような製品が沢山あり、それに対応するアプリもいくつか散見しました。

さて届いてから身近にあるものを撮影してみたのがこれです。

※元データは2MP(1080✕1920)。

ヘルメットにZARIGANI Stickerを貼った

先日作ったステッカーは屋外耐候性をもたせた塩ビシートにオンデマンド印刷されたものにラミ加工を施してあるので、多少の曲面なら貼り付けることが出来る。

耐候性もあるので手持ちのフルフェイスヘルメットに貼ってみた。

最初は後頭部に、そして次はヘルメットの前頭部分に貼ってみた。

ヘルメットはLS2のCHALLENGER F(チタンカラー)に貼ったら映えているではないかい?

ZARIGANI(ザリガーニ)ステッカーが出来てきた

ステッカーが出来てきた。

秋のスーパーカブミーティングで声を掛けてくれた方へ名刺代わりに配ろうと思っている。

サイズは70mmx50mmで角丸は2R。

名前は“Zarigani”ステッカー

🦂さそりじゃないよ🦞ざりがにだよ。
発音もイタリア風に“ザリガーニ”😆

※粘着力・耐水性のある塩ビ素材のステッカーでラミネート加工済。

10年ほど前にデザインしてカッティングシートで作ったことがある。
このデザインは作成依頼を受けて制作した訳でもないし他人に譲ってもいない。
何処かでコレと同じものがInsightの後ろに貼ってある画像を観たことがあるが、あれは私のZE1インサイトの画像です。
という事で…これは私のデザインです。

だからどうやねんってことなんだけどね。😂

小学校同級生の親友に送る誕生日プレゼント

2019年から毎年6月になったら小学校の同級生で親友の彼女の誕生日にプレゼントを渡している。

小学校の時は1年から6年生までずっと一緒だった女性と53年ぶりに再会出来てから互いの誕生日にはプレゼントを交換している。

電話で話をしていたらあの頃を思い出すのはきっと変わらない声のせいなのだろう。

昨年、一昨年と同じようなドールハウスをプレゼントした。

去年はミニ太陽系を模したような木製のオルゴール。

今年はカプセルに入ったドールハウス“春の花言葉”というものを作った。

誕生日は6月3日。
6日の夜、奈良まで食事に来たらしいのでその帰りに受け取りに来てくれた。
時間は21時を過ぎる頃だった。

「これ、私がもらえるのよね。」「もちろん、そうだよ。」「前のは孫に取られたから…」そんな話を笑いながら話していた。

また一年、どうぞ健康にお過ごしください。

ZWO社 Seestar S50を予約発注

以前にYouTubeで観た電子観望用の望遠鏡を5月31日に発注した。

電子観望用の望遠鏡とは、今までの望遠鏡のようにアイピースを望遠鏡に取り付けて眼視するのとは違って、受光素子を人間の眼のかわりにアイピース部分に取り付けて、取り込んだデータをパソコンに送って処理したものを画面で見る今どきの方法である。

若い頃と違って目も悪くなり、飛蚊症でもあるのでアイピースを覗くと視野に糸くずのようなものが見えて煩わしいのだ。

月や太陽系の惑星群は太陽光を反射している可視光だから人間の目で見ることが出来るが、星雲となると月や惑星と比べて格段に暗く、更に可視光域ではほとんどが薄ぼんやりとした雲の様にしか見えないのである。

乳剤フィルムで撮影していた1970年頃では考えられないような近赤外域の撮影がデジタルになってからは出来るので星雲が撮影しやすくなってきた。

例えるならこうだ。赤外リモコンの光は人間の目では見えないが、デジカメを通してその光を見ると点滅しているのが分かるのはそのためである。

昨年に購入したSVBONY SV503 70ED 420mmをVirtuoso GTi経緯台に取り付けて、カメラはNIKON D7000で撮影したオリオン星雲は生まれて初めて見る綺麗さだった。(Nikon製のデジタルカメラの受光素子は割合に赤外域が写しやすい傾向にある)

 

7×50の双眼鏡で観てもこんなに綺麗には見えないからデジタルカメラの受光素子の性能のおかげである。

撮影したデータを数枚から撮影する対象によっては数百枚の画像をコンポジット(あるいはスタッキングと呼ぶ)することで、鮮明な画像を得ることが出来るのだ。

しかしだ、そのためのソフトウェアはほとんどが私の嫌いなWindows用であり、数少ないMac用のアプリを使ってStackしていたが、最近になって望遠鏡とStackするソフトウェアが一体になったような望遠鏡が発売されだしたのである。

Vaonisの天体望遠鏡“ベスペラ(Vespera)”と“ステリーナ(Stellina)”という一体型の電子観望用望遠鏡である。

しかしこれらの価格は高い。性能から言えば高くはないのだけれど、やはり高い。

Vaonis社 Vespera(ヴェスペラ)自動望遠鏡 の価格がYahooショッピングで369,800円(2023年6月2日現在は18%OFF価格299,800円(税込)

2018年か2019年に発売された(?)Vaonis社 Stellinaは3,999ドル(約41万円)となっていた。やはり高いでしょ。私には高い。

そんな状況を崩してくれるような電子観望用の望遠鏡が発表されたのだ。

天体写真用のカメラ、スマートデバイス、天体撮影用アクセサリーを提供していて今一番勢いを感じられるメーカーZWO社から発表されたのが全てが一体になっているオールインワン望遠鏡 “SeeStar-S50”というヤツ。

コレの価格がまたすごい。
通常特価¥76,000→6/30までの先行予約特価¥61,400となっている。

これは欲しくなるでしょう。欲しくなるのは私だけ?いやいや絶対に欲しくなるって。

GoProより安いんですよ。買うしかないでしょ。

で、予約しました。チャンチャン!

高畑町にある頭塔を見学に

春のGW期間は2023年5月7日まで予約無しで300円の見学料を支払うだけで見学出来るので,久しぶりに高畑町にある“頭塔”を観に行って来ました。

【1辺32mの正方形を基に、高さ10m、7段の方形段を積み上げた階段ピラミッド状の構造をしている。奈良時代の建造で、東西南北の各面に石仏を配置】
※Wikiから。

 

笠そばを食べにバイクツーリング

いつも一緒に走ってもらうIbayanが駆るFTR223とCT110で笠そばを食べにツーリングに行ってきた。

10時出発で、最初はバイカーが大量に集まるバイクの聖地“針テラス”

そこでソフトクリーム休憩してから笠そばに向かった。

上の動画は針テラスに向かう途中の道路で近頃のSSにブッ千切られたところのショート動画だ。

41年前の110ccバイクじゃ上り坂だと50km/hが精一杯。

どうせぇ〜っちゅうねん。

そして桃尾の滝は爽やかで気持ちの良いパワースポット。

今日のルートは自宅→針テラス→笠そば→桃尾の滝→珈琲紅茶館で解散。

奈良カブミーティング2023 Vol.14

またやってきました奈良カブミーティング。

関西のみならず日本ではたぶん一番たくさんのカブが集まるイベントではなかろうか。

昨年は6,000台あまり集まり、今年は更に増えるだろうと言われていたが、そのとおりになった。なんと延べ8,600台16,000人が集まったらしいのだ。

自分のバイクの場所さえ分からなくなるので、私のCT110にはApple AirTagを仕込んでおいたぐらいだ。

昨年初めてお会いした“おさむちゃんほんでカブさん”や“Obahuntcubさん”、“SOEZIMAXさん”とまた会うことができた。

西宮の網さんも常連さんで、NSPGさんも来られていた。

その時の写真を掲載しておきます。

今日は友人とせがれの誕生日

4月26日はせがれと友人の誕生日なので、奈良春日山酒造(旧八木酒造)でお酒を買ってきた。

ここの「升平」を初めて飲んだのはお正月のお神酒で頂いたのが最初だった。

奈良町天神社でのことである。これが冷やで頂くとなんとも言えない美味しさで、全く酒の飲めない私がハマってしまったようなお酒だ。

今年は酒徳利に入った焼酎(芋焼酎)を買ってきた。
“本格焼酎 里の恵”と言う名前。
アルコール度数は40度❗️

珍しくクオーツなアナログウォッチ

時計は機械時計しか興味はない。

しかし高価な機械時計をバイクの運転時に付けるのは甚だ気が引ける。

そんなときに気にせず腕につけたりバイクに直接取り付けたり出来る腕時計を探していた。

「安いクオーツなんていくらでもあるだろ?」というあなた。

はい、ありました、こんなのです。YouTubeを見ていたらMILIWATCHで検索したら出てきました。

アメリカの軍用時計、いわゆるミリタリーウォッチですな。Hamilton製のミリタリーウォッチにソックリな顔つきをしたアナログのミリタリーウォッチを見つけました。

それはDAISOに売っているらしいので、東向商店街にあるダイソーに買いに行ってきました。

黒と濃緑があるらしいですが、見つけたのは黒のみ。

買ってきましたよ。

早速、重さを測って時刻合わせ。重さは20.2gと羽のように軽い。

リューズを引いたハックした状態で売っているので、時刻を合わせてみた。秒針が0に合わせて長針をインデックスに合わせようと思ったけれどなかなかうまく行かないのはご愛嬌😅

この時計、CT110やスーパーカブ、そしてTL125sbイーハトーブに取り付けるつもり。