投稿日: 2022年5月19日2022年5月20日苔テラリウム 苔テラリウムを真上から24mmと85mmで撮影してみた。 『苔テラリウムで咲いてるのムラサキサギゴケだよ』と親友からメッセージで教えてもらいました😍 #苔テラリウム
投稿日: 2022年5月16日2022年5月16日苔苔ワールド(苔テラリウム) 苔苔ワールドをガラス容器の中に展開中。 Webで苔テラリウムっていうのを見てから苔が気になって気になってやってみようと思って散歩の道すがらに見つけた苔を採取したものをガラスの容器に移して適当に配置してみたのが5月9日。 それから7日経った今日、苔が育っているのが解る。棚に載せて上からLED照明をしている。 追記:真ん中の明るい色のヤツは“メキシコマンネングサ”(多肉植物)だろうと幼馴染の仲良しからLINEメッセージで教えてもらいました。 #苔苔ワールド
投稿日: 2021年12月4日2022年1月10日今年も貰った誕生日プレゼント 東生駒に住む小学校同級生で仲良しの友達の家までクルマで30分ほど走って行って今年のいちご大福とカレンダーを届けたら、少し早い誕生日プレゼント🎁をもらった。 亀甲竜と言う名前らしい。 南アフリカ原産の亀甲竜は塊茎や塊根を持つディオスコレア(ヤマノイモ属の植物)のひとつらしい。 毎年いつも素敵な多肉植物をプレゼントしてもらって多肉植物にハマってます。 聖子ちゃんからの誕生日プレゼント
投稿日: 2021年12月3日2021年12月5日蒼角殿に新芽が出た! 蒼角殿に新芽🌱が出て来た❗️ 今年は去年に比べて少し早い。 去年は12月19日に小学校同級生で仲の良い友達からこれをもらって6日後の25日のクリスマスに新芽🌱が出て来た。 毎日観ていると伸びていくのがよく分かる面白い植物。