




奈良・町家の芸術祭 「HANARART びえんな〜ら」に行ってきました。
奈良町のど真ん中、奈良市中新屋町2-1にある奈良町物語館で13時から音楽祭がありました。
音楽にとんと縁のない私ですが、くぽりんのダルシマー演奏があるので行ってきました。
雨になるという予想を覆して、午前中は雲間から陽が射してきました。
午後からは雲は出てきたけどまだ雨は降っていません。
今回のイベントの4番目にピアノ演奏をされたaccoさんこと榊原明子さん。
もうピアノを弾く手というか指先を間近に眺めているとうっとりしてしまうほど魅力的。
見とれて聞き惚れていて撮影するのを忘れてしまっていました。
最後の曲「震災15年メインテーマ」だけをビデオに収めることが出来ました。
今日演じている方々のCDが物語館に展示販売されていたのでもちろん買いました、accoさんのCD。
演奏中に電話が入ったのでちょっと中座してしまい、急いで戻ったときにはもう片付けが始まっていて慌てましたよ。
どうにか彼女のCDを手に入れて支払いを済ませたら、5mほど離れたところにaccoさんが談笑されている姿を発見。
手に持ったCDを彼女の方に見せると他の方と話しされていたにも関わらず笑顔でこちらに来て下さいました。
「あのぅ、このCDにサインしてください。」

図々しい奴だとお思いでしょうが、だってねえ、とても素敵な女性。
近くで話をしていると恥ずかしさで身体中から汗が吹き出して来ましたがな。
その様子を横で見ていたくぽりんが私に向かって一言、「デレデレやないですか!!」
分かった?判った?
