歪みと言っても本体ではなくて内部ソケットの電極部分のこと。
タングステン球なら多少歪んで取付けられていてもなんてことはないのだが、下方向に白色LEDを使ってナンバーを照らすようになっている特殊なLED球を使う場合は取り付け部分が歪んでいると少し問題がある。
KAWASAKI 250TRのテールランプはまっすぐなんだが、CT110のテールランプの電極部分は右上がりに成っとります。
これがね、気に入らんのですわ、私は。
内部のリフレクターが時計回りに少しだけズレているので多少はマシなのだが、ソケット部分が大きく左回りにズレているのが気に入らんなあ。
この気持分かる人、居るよね?