KAWASAKI 250TRのターンシグナルランプは今どきのバイクなので丸型でかなり大きめのが付いている。
丸型の直径は62mmある。
CB72タイプの小型サイズのターンシグナルランプは昨年に入院する前から手に入れていたが、取り付けることが出来ずに放置してあった。
腰を曲げるのはまだまだつらいが取り付けたい気持ちが勝って取付を始めた。
KAWASAKI専用のコネクターも入手してあるので、ギボシをハーネスに取付けるだけで良い。
とは言ってもシートを外してオリジナルのターンシグナルランプを外してから小型に取り替えるのに1時間ほど掛かってしまった。
メッキのボディもクール。
フロントのターンシグナルランプはまた後日取付け。
この方向指示器の照明部の面積は直径34mmあり、照明部の面積は9平方センチメートルあるので保安基準はOK。
※道路運送車両の保安基準 第 137条
二輪自動車、側車付二輪自動 車、三輪自動車及びカタピラ 及びそりを有する軽自動車 光源部のW数:10 W以上 60 W以下
照明部の面積:7 平方センチ以上