朝から郵便局へ行って新しく口座を作った。
あるお金を新しい口座に移して・・・バイク資金に・・・と夢想していたが儚く崩れ・・・
しゃーないから郵便局の窓口にいるオネイサンに「能年玲奈のノベルティ、ください!」とお願いしてメモ帳とクリアファイルをもらってきた。
可愛いもんだ。
午後の3時頃には仕事の息抜きと称してオートショップフクイ・・・モトパワーに行った。
お店の前にCT110を駐めてショーウィンドウを見ると2014年モデルのEstrella Special Editionがこちらを向いて微笑んでいた。(ような気がする)
なんでも、国内2輪新車 購入者の平均年齢が
50歳を超えているとか・・・。
購入層を絞ったモデルですね。
esさんの仰る通りです。
確かにそうだと思います。
メッキパーツにセミダブルクレードルフレームにキャブトンマフラー。
私が高校生だった頃に存在したバイクの面影がチラホラ。
惹かれます、恋い焦がれます。
懐は否定しているのですが頭の古いところにある記憶が「乗りたいやろ?」と囁いてます。
うちは 某オクで CT50 狙っています。
女神様は微笑んでくれるでしょうか?w
CT50、50ccでサブミッション付きだったアレですか?
昔むかし、何度か見たことがあるだけのレアなバイクですね。
あれから比べたらうちのCT110はまだまだ青い。
今はエストレヤが欲しくて今日もモトパワーへ行って眺めていたら店長から「即納やで!」と言われてグラグラ!