
2月8日土曜日に雪が積もった。若草山にも冠雪があって真っ白。



その1週間後の2月14日金曜日にも奈良では珍しい大雪が降った。
積雪量はTVのニュースだと14cm。
これだけ積もるのは珍しい。
せがれのクルマにもスリップ事故という有り難くないオマケも付いて来たが、奈良市の景色はモノトーンな雪景色が似合うと思う。

今年は履かずに過ごそうと思っていたスタッドレスも昨日の朝8時頃から積雪の中をジャッキを持ちだしてタイヤ交換と相成った。
足下が危ない状態でのタイヤ交換は嫌いだ。

屋根にはかなりの積雪があったが一日経った15日の土曜日の昼ごろには外気温が8度を超えたために急に溶け出して道路に落下し始めた。

キレイだったカレージの積雪も朝の轍を最後に昼になったら半分以上は溶けて水に。
来週は暖かくなって欲しいが、週半ばにまた雪マークが。