随分前から360度カメラが欲しいと狙っていたものがある。
ひとつはInsta360 one xと同じInsta360の最小サイズのInsta360 go。
絶対的な映像の綺麗さと編集でどのようにもなるone xが欲しい。しかしこれは防水ではない。それなりの大きさと重さがあるのでどうしたものか悩んでいた。
発売時期が2018年10月なのでそろそろ新型が出るのではなかろうか?そんな中で2019年10月に発売されて入手が不可能になるほどの売れ行きのInsta360 goが今は潤沢に供給されている。と言っても価格が下がったわけでもない。
これに決めた。
注文したのが27日の金曜日で届いたのが28日に午後4時。撮影は明日の日曜日にするので土曜日は充電と使用方法の確認に費やした。
そして翌日の29日(日曜日)にワンコ達の散歩で奈良町天満神社に行った時の映像を専用のアプリ“Insta360 go”で編集して書き出したのがコレだ。
16:9・1:1・9:16の三種類の画面のどれかを選んで保存してくれる。
16:9は1920×1080のFHDである。残念ながら4Kの撮影は出来ないがそれなりにきれいな絵を吐き出してくれる。
今度はバイクに乗る時に使ってみるつもりだ。