iPhoneからプリントするにはプリンターがAir Print対応なのが一番便利なのは知っていますが、自分の持っているプリンターがAir Printには対応していなかった頃のプリンターを使ってiPhoneからプリントしたいと思ったことありませんか?
僕はPrinter Pro for iPhoneというのをiPhoneに入れて使っています。
そしてiMacにUSB接続されているプリンターはCANON MP610というWi-Fi対応にもなっていない数年前のインクジェット複合機です。
これがPrinter Pro for iPhoneとiMacにPrint Pro DesktopというアプリをインストールするだけでiPhoneからプリントが可能になります。
Wi-Fiと違って面白かったというかびっくりしたのは仕事場から30kmほど離れたところから3G接続でもプリント出来たこと。今まで使っている時は室内だけでしたから、そりゃもうこんなに離れていてもプリントできるなんて思いもよらなかったんですわ。
凄いんですねえ、このドライバーっていうかアプリも。