3年前に買ったときから履いていた250TRのタイヤはDUNLOP TRIALS UNIVERSALというキャラメルブロックタイヤ。
舗装路しかない今どきの道でこのタイヤのままで走るのは気持ちの良いものではない。
とか言いながら3年間で1,000kmほどしか乗らない私だから換えるのはどうかな?勿体無いかな?とか思うことがある。
そんな時、気に入ったタイヤを偶然に見つけてしもた。
お向かいのオニイチャンがセローに履いていたタイヤ。これがなんとも魅力的なトレッドパターンなんだなあ。
今日、TL125Sイーハトーブのオイル交換でモトパワーに出張って行ったときに店長に「IRCのTRIAL WINNER」っていうオフ車に履くロードタイヤ、履きたいんだけど?」と言ったらやはり「減ったら履いたらええやん。」といつもどおりのお答え。
減るわけ無いでしょうが!乗らんのに。(知っていて言われてるがな。)
言いながらパソコンの画面を見ながら在庫確認してくれている店長。
「在庫はあるし、今日の午後4時までに注文を入れたら明日入るよ。」だってさ。
さあ、どうしよう?
TL125sのオイル交換が終わったので、「近いうちに連絡します。」と言って支払いを済ませて帰ることにした。
オイル交換代金は2,500円(オイルはヌーテック?NUTECという合成オイル)
やっぱり換えるんだろうな、タイヤ。欲しいなあ。
キャラメルブロックタイヤは、騒音が有ると思います。此方のタイヤの方が断然良いと思いますがね!・・・
・・・活躍を期待しております・・・
舗装路しか乗らんし、昨年にはトレッキングバイクのイーハトーブTL125sがやってきたので、ますます250TRはロード専用になった感。
それでタイヤをオフロードバイクに履くオンロードタイヤってことで探したらこのタイヤが断然格好良い。
さあ!注文してこよう!って近いうちにね。